サーバーの内容

HOKKAIDOJPN. BF1942デフォルトサーバー #1〜#3   稼働中

2012/11/27
※新規プレイヤーが多いため完全FF-OFFでしたが、手榴弾や爆弾の無差別投下で
 自軍プレイヤーが吹き飛ばされての落下死も見られるようですのでWAKE_DEMO同様
 爆風に対するキックバックを#1に導入しました。

※#1サーバーは最大70人設定ですが2二分はリザーブですので管理者以外は最大68名まで
 となっています。(勘違いされる方が多いのでリザーブは一時的に廃止します。)

2012/12/07
下にある計測はかなり古いため#1サーバーの接続速度の計測を行いました。







DATA:
サーバー立ち上げ:2002年9月 ホームページ開設:2002年12月


IRC:
サーバ:irc.hokkaidojpn.com
チャンネル:#hokkaidojpn
ポート:6667

CGIIRC:
http://bf.hokkaidojpn.com/cgi-bin/cgiirc/irc.cgi


IRCを使ったことがない方へ。ニックネームは日本語は使えません。


サーバーのテストには以下のクライアントで別回線で接続、ラグなどの確認を行っています。

サーバー機は快適化ソフトの使用や手動によるレジストリの改変によってシェイプしてあります。
稼動プロセスもWindowsXPに最低限必要な物のみを残し16個となっています。

レジストリ調整により上り速度が重要なBFにおいても十分な上り57Mbpsを確保しています。

ブロードバンドスピードテスト様サイトによる測定結果




TEST機A

CPU

Intel Core 2 Quad Q9650  3GHz

MEMORY

DDR-2-800 8GB

VGA

NVIDIA Geforce GTX 560 1024MB

SOUND

CREATIVE X-Fi Titanium

NIC

Marvell 88E8056/88E8001 Gigabit LAN

NETWORK

Bフレッツ(フレッツ光)

 

 

3DMark03

66365

3DMark05

21110

3DMark06

15499


TEST機B

CPU

Intel Core 2 Duo E8200

MEMORY

DDR-2-800 4GB

VGA

NVIDIA GeForce GTS 450 1024MB

SOUND

CREATIVE X-Fi XtremeGamer

NIC

Realtek PCIe GBE

NETWORK

Bフレッツ(フレッツ光)

 

3DMark03

3DMark05

3DMark06




北海道サーバーでほとんどのマップを快適にプレイする場合の推奨環境について
(推奨ですので満たしてなくてもプレイ不可というわけではありません)

3DMark03
SOUND TESTでサウンドが出ているときのFPSが大幅に(15以上)下がる、RightMarkでサウンドが出てるときにCPU使用率が上がるような場合はBFにおいてもサウンドカード(またはオンボードサウンド)が足かせとなりラグが起きる可能性が大きいです。

なお、ハードウエアのアップグレードが難しいというプレイヤー向けにローテーションに軽いマップも含めています。

HOKKAIDOJPNでの推奨スペック

CPU

Intel Pentium4 2.4GHz以上
(または同等スペックのAMDCPU

MEMORY

GB以上

VGA

NVIDIA GeForce6600GS以上またはATI同等品以上

GTS200シリーズ/9800/9600/9500/8800/8600/7950/7900/7800/7600/6800/
6600GT/6600GS)

解像度を800×600640×480、画像品質を下げた場合は上に加えFX5950/FX5900/FX5800/FX5700ultra/6600/6800LEXT

※末尾に記号の無い物はGTX/GTS/GT/GS/XT/LEなども含む

SOUND

CREATIVE X-Fi/Audigy2/4など

NIC

CPU負荷の少ないもの。Intel製推奨

追記:DualCoreCPUなどの現在のPCではあまり気にしなくてもいいです。

NETWORK

ADSL以上、出来れば光回線

OS

WindowsXP/2000

3DMark03

スコア7000以上解像度を下げた場合はスコア4000以上
参考:PCI-E(Core2Duoの場合)
GTS250=44000
前後
9800GTX=37000
前後
8800GTS(640M)=32000
前後
9600GT32000
前後
9500GT=17000
前後
7800
GTX=16000前後
8600GT=14000
前後

参考:AGP(CPU=Pentium4 2.43GHzの場合)
7950GT
17000前後
7900GS(OC
)=16500前後
7800
GT=14500前後
7600
GT/6800GT=11500前後
16
パイプ化68009500前後
6800
8000前後
7600
GS/6600GT=7500前後
FX5900XT=5000前後
FX58004500前後
FX5700ultra
4000前後


FX5700(対象外)=3000前後
6200
(対象外)=2500前後
FX5200(対象外)=1000前後



2009年現在においてはCore2系などデュアルコアCPUPCが主流でLANカードによる負荷は無視して良い状況です。サウンドについてはOSVistaの場合はAudigyX-Fiの負荷面での優位性は無いといっていいです。
XP
環境ではハードウエアアクセラレータによる64音(Audigy)128音(X-Fi)というのは依然として優位です。


 


■無差別爆撃・砲撃・手榴弾のスパムなどの防止の為、FF設定とそれに伴うTK抑止の為にキックバック設定をしています。

※TKはFF-OFFでも十分可能で小火器以外の殆どの兵器で可能です。うまくやることでスコアをマイナスにせずにTKも可能です。かつてFF-OFF時代-50を超えたTkerも出ました。
また、無差別攻撃で直接や間接(付近の兵器に命中させる)ことで意図しなくともTK行為になります。この場合、本人が気づかずに何度も行う例も見られました。
味方が交戦中でも支援目的ではなくスコア稼ぎの為に無差別攻撃を行う悪質な例もあります。
以上の理由から爆風のFF-OFF・キックバックOFFを行う予定はありません。

○仕様A 爆風(歩兵・乗り物)にのみFF ON
○仕様B 爆風(歩兵・乗り物)と乗り物の直接ダメージにFF ON(爆風のない小火器はFF無し)

仕様Bは直接ダメージにFFが入らないことを利用して戦車砲などで吹き飛ばし墜落死させることでスコアがマイナスにならずにTK可能という不条理の解消目的ですが機能しない時もあります。
仕様Bの弊害としては故意に味方に追突させるなどしてキックバック死をさせて乗り物を奪うという悪質な例も見られました。

現在、仕様Aにて運営しています。


解説:200711月、現在においての状況を確認するため1日限定で一般的な設定(FF-ON100%・キックバック無し)でサーバーを立てましたがマイナススコアのプレイヤーが1/3を超すという状況になっていました。仮に有志による管理者を複数置くとしても衰退しているBF1942では24時間の管理は不可能です。現状においてキックバックはTK及びTKKを抑止する最も有効な方法であると考えます。


2008/07/05
改定

■サーバーが落ちた場合、通常最長4分以内に自動復帰します。(復帰不可の場合もあります)

Windowsのアップデート等の為、予告無くサーバーを落とす場合があります。

製品版1.2での変更点を元に独自の仕様を追加した以下の変更が採用されています。

※マップによっては独自設定がされている場合があります。各マップの特記事項を参照。

  • 手榴弾による戦車へのダメージを40%低下。:1.2仕様
  • 連合側の航空機には枢軸側のプレイヤーは搭乗不可(マップによる):独自仕様
  • 対空砲による歩兵へのダメージを増加し、爆風による歩兵へのダメージを無効化。:1.2仕様
  • MG42とブローニングによる歩兵へのダメージを増加。:1.2仕様+独自仕様
  • 対空砲による対艦ダメージ。(平射・高射両用砲想定):独自仕様
  • 航空機の機銃による他の航空機へのダメージを増加。:1.2仕様
  • MG42とブローニングによる対空攻撃力を大幅増加。:独自仕様
  • MP18/STG44BAR/トンプソンによる航空機へのダメージを増加。:独自仕様
  • 小火器の対人ダメージの変更。:独自仕様
  • バズーカ以外の殆どの兵器のAPCに対する攻撃力を低減。:独自仕様
  • emolition ack(TNT)の対人ダメージをデフォルトの2/11/3に変更。:独自仕様
  • ※記載の無い銃器・兵器についてはデフォルト設定のままです。